  | 
 目次に戻る | 
  | 
このページの最下段に移る | 
 見出し語索引
| 
用語
 | 
文書
 | 
番号
 | 
| 
モアレ
 | 
JIS Z 8125:2004
 | 
08.13.08
 | 
| 
網
 | 
JIS X 0001:1994
 | 
01.01.44
 | 
| 
網
 | 
JIS X 0018:1989
 | 
18.01.01
 | 
| 
網
 | 
JIS X 0018:1989
 | 
18.01.01
 | 
| 
網
 | 
TR X 0055:2002
 | 
2.330
 | 
| 
網間接続網(注1)
 | 
TR X 0055:2002
 | 
2.227
 | 
| 
網間パケット交換
 | 
TR X 0055:2002
 | 
2.247
 | 
| 
網点面積率
 | 
JIS X 9201:1995
 | 
2.(3)
 | 
| 
毛筆書体
 | 
TR X 0003:2000
 | 
07.20
 | 
| 
模擬
 | 
JIS X 0001:1987
 | 
01.06.01
 | 
| 
模擬
 | 
JIS X 0001:1994
 | 
01.06.01
 | 
| 
模擬
 | 
JIS X 0020:1992
 | 
20.01.09
 | 
| 
模擬実験
 | 
JIS X 0001:1987
 | 
01.06.01
 | 
| 
模擬実験
 | 
JIS X 0001:1994
 | 
01.06.01
 | 
| 
模擬実験
 | 
JIS X 0020:1992
 | 
20.01.09
 | 
| 
木
 | 
JIS X 5263:1993
 | 
3.43
 | 
| 
木
 | 
JIS X 5710:1994
 | 
3.2.45
 | 
| 
目次
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
2.2.2.04
 | 
| 
目次
 | 
JIS X 0702:1989
 | 
02-2.1.4-04
 | 
| 
目次
 | 
JIS Z 8125:2004
 | 
12.02.07
 | 
| 
黙示属性
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(273)
 | 
| 
目的
 | 
JIS X 0812:2002
 | 
3.14
 | 
| 
目的
 | 
JIS X 0812:2012
 | 
2.22
 | 
| 
目的言語
 | 
JIS X 0007:1992
 | 
07.03.11
 | 
| 
目的言語
 | 
JIS X 0007:2001
 | 
07.04.56
 | 
| 
目的コード
 | 
JIS X 0007:2001
 | 
07.04.57
 | 
| 
目的プログラム
 | 
JIS X 0007:1992
 | 
07.03.15
 | 
| 
目的プログラム
 | 
JIS X 0007:2001
 | 
07.04.59
 | 
| 
目的モジュール
 | 
JIS X 0007:1992
 | 
07.03.26
 | 
| 
目的モジュール
 | 
JIS X 0007:2001
 | 
07.04.58
 | 
| 
目的モジュール
 | 
JIS X 0010:1987
 | 
10.02.10
 | 
| 
目的要素
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(272)
 | 
| 
目標
 | 
JIS X 0812:2002
 | 
3.9
 | 
| 
目標
 | 
JIS X 0812:2012
 | 
2.29
 | 
| 
目標エレメント幅
 | 
JIS X 0524:2007
 | 
4.17
 | 
| 
目標計算機(1)
 | 
JIS X 0007:2001
 | 
07.04.49
 | 
| 
目標計算機(2)
 | 
JIS X 0007:2001
 | 
07.04.50
 | 
| 
目標言語
 | 
JIS X 0007:1992
 | 
07.03.10
 | 
| 
目標言語
 | 
JIS X 0007:2001
 | 
07.04.48
 | 
| 
目標シソーラス
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
4.2.2.6.17
 | 
| 
目標シソーラス
 | 
JIS X 0706:1989
 | 
06-3.4.6.1-04
 | 
| 
目標デスクリプタ
 | 
JIS X 0706:1989
 | 
06-3.4.6.2-17
 | 
| 
目標能力
 | 
JIS X 0145-1:2008
 | 
3.54
 | 
| 
目標プログラム
 | 
JIS X 0007:1992
 | 
07.03.14
 | 
| 
目標プログラム
 | 
JIS X 0007:2001
 | 
07.04.51
 | 
| 
目録
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
4.3.2.1.06
 | 
| 
目録
 | 
JIS X 0702:1989
 | 
02-2.1.3-10
 | 
| 
目録
 | 
JIS X 3016:2010
 | 
5.24
 | 
| 
目録エントリ
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
4.2.1.1.14
 | 
| 
目録作業
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
4.2.1.1.03
 | 
| 
モザイク分割
 | 
JIS X 7123:2012
 | 
4.1.39
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 0001:1994
 | 
01.02.11
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 0004:1989
 | 
04.01.01
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 0004:2002
 | 
04.01.01 (01.02.11)
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 0201:1997
 | 
3.15
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 0201:1997
 | 
3.15
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 0202:1991
 | 
5.1.3
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 0202:1998
 | 
4.3
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 0208:1990
 | 
2(1)
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 0208:1997
 | 
x
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 0211:1994
 | 
4.2.12
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 0212:1990
 | 
2(1)
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 0213:2000
 | 
z
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 0221:1995
 | 
4.6
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 0221:2007
 | 
4.7
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 0221:2007
 | 
4.5
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 0651:1991
 | 
2(1)
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 0652:1992
 | 
(1)
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
1.1.2.09
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 3001:1994
 | 
030010144
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 3002:1992
 | 
3(277)
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 3010:1993
 | 
3.5
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 3010:2003
 | 
3.7
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 3010:2003
 | 
3.7.1
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 3030:1994
 | 
2.2.2.8
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 4081:1996
 | 
040810017
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 4081:2002
 | 
q)
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 4101:1993
 | 
(154)
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(274)
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 4156:2005
 | 
4.2
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 6003:1984
 | 
2(2)
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 9007:1981
 | 
2(02)
 | 
| 
文字
 | 
JIS X 9008:1981
 | 
2(02)
 | 
| 
文字
 | 
JIS Z 8125:2004
 | 
00.01
 | 
| 
文字
 | 
TR X 0003:2000
 | 
01.01
 | 
| 
文字位置
 | 
JIS X 0201:1997
 | 
3.16
 | 
| 
文字位置
 | 
JIS X 0201:1997
 | 
3.16
 | 
| 
文字位置
 | 
JIS X 0208:1997
 | 
y
 | 
| 
文字位置
 | 
JIS X 0211:1994
 | 
4.2.15
 | 
| 
文字位置
 | 
JIS X 0213:2000
 | 
aa
 | 
| 
文字位置
 | 
JIS X 3002:1992
 | 
3(278)
 | 
| 
文字回転
 | 
JIS X 0207:1979
 | 
2(37)
 | 
| 
文字回転角
 | 
JIS X 4101:1993
 | 
(155)
 | 
| 
文字型
 | 
JIS X 0015:2002
 | 
15.04.16
 | 
| 
文字型特殊ファイル
 | 
JIS X 3030:1994
 | 
2.2.2.9
 | 
| 
文字間隔
 | 
JIS B 0191:1986
 | 
106
 | 
| 
文字間隔
 | 
JIS X 4003:1989
 | 
2(43)
 | 
| 
文字間隔
 | 
JIS X 4221:1993
 | 
3.25
 | 
| 
文字間隔
 | 
JIS X 9002:1980
 | 
2(10)
 | 
| 
文字間隔
 | 
JIS X 9004:1983
 | 
2(29)
 | 
| 
文字間余白
 | 
JIS X 9004:1983
 | 
2(28)
 | 
| 
文字記憶単位
 | 
JIS X 3001:1994
 | 
030010145
 | 
| 
文字基準線
 | 
JIS X 4101:1993
 | 
(156)
 | 
| 
文字基準方向
 | 
JIS X 4221:1993
 | 
3.20
 | 
| 
文字輝度
 | 
JIS X 6041:1987
 | 
2(08)
 | 
| 
文字境界
 | 
JIS X 0221:1995
 | 
4.7
 | 
| 
文字境界
 | 
JIS X 0221:2007
 | 
4.8
 | 
| 
文字境界
 | 
JIS X 0221:2007
 | 
4.6
 | 
| 
文字境界
 | 
JIS X 9004:1983
 | 
2(26)
 | 
| 
文字境界
 | 
JIS X 9005:1979
 | 
2(19)
 | 
| 
文字境界
 | 
JIS X 9006:1979
 | 
2(16)
 | 
| 
文字境界
 | 
JIS X 9007:1981
 | 
2(19)
 | 
| 
文字境界
 | 
JIS X 9008:1981
 | 
2(20)
 | 
| 
文字境界
 | 
JIS X 9009:1991
 | 
2(18)
 | 
| 
文字食込み
 | 
JIS X 4101:1993
 | 
(157)
 | 
| 
文字クラス
 | 
JIS X 4061:1996
 | 
040610011
 | 
| 
文字原稿
 | 
JIS Z 8125:2004
 | 
13.01.01
 | 
| 
文字構成
 | 
JIS B 0191:1986
 | 
307
 | 
| 
文字構成
 | 
JIS B 0191:1986
 | 
607
 | 
| 
文字項目
 | 
JIS X 3002:1992
 | 
3(279)
 | 
| 
文字コード
 | 
JIS X 4064:2002
 | 
r)
 | 
| 
文字サイズ
 | 
JIS B 0191:1986
 | 
314
 | 
| 
文字サイズ
 | 
JIS B 0191:1986
 | 
608
 | 
| 
文字サイズ
 | 
JIS X 4051:2004
 | 
124)
 | 
| 
文字サイズ
 | 
JIS Z 8125:2004
 | 
02.10
 | 
| 
文字サイズ
 | 
TR X 0003:2000
 | 
03.15
 | 
| 
文字参照
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(275)
 | 
| 
文字指向プロトコル
 | 
JIS X 0009:1997
 | 
09.06.05
 | 
| 
文字実体集合
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(278)
 | 
| 
文字種
 | 
JIS X 4064:2002
 | 
s)
 | 
| 
文字集合
 | 
JIS X 0004:1989
 | 
04.01.02
 | 
| 
文字集合
 | 
JIS X 0004:2002
 | 
04.01.02
 | 
| 
文字集合
 | 
JIS X 0137-1:2003
 | 
b21
 | 
| 
文字集合
 | 
JIS X 0500-1:2009
 | 
01.01.53
 | 
| 
文字集合
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(276)
 | 
| 
文字集合
 | 
JIS X 4211:1995
 | 
3.1.11
 | 
| 
文字集合
 | 
JIS X 4221:1993
 | 
3.24
 | 
| 
文字集合
 | 
JIS X 5810-1:2008
 | 
2.2
 | 
| 
文字集合
 | 
JIS X 7012-1:1999
 | 
4.4.9
 | 
| 
文字種別
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(277)
 | 
| 
文字順列
 | 
JIS X 4101:1993
 | 
(158)
 | 
| 
文字進行方向
 | 
JIS X 4101:1993
 | 
(159)
 | 
| 
文字数指示子
 | 
JIS X 0510:1999
 | 
3.1.2
 | 
| 
文字数指示子
 | 
JIS X 0510:2004
 | 
b)
 | 
| 
文字図形
 | 
IPSJ-TS 0002:2004
 | 
3.1
 | 
| 
文字図形集合
 | 
IPSJ-TS 0002:2004
 | 
3.2
 | 
| 
文字図形要素
 | 
JIS X 5745:1995
 | 
3.3.5
 | 
| 
文字設計マトリックス
 | 
JIS X 9002:1980
 | 
2(08)
 | 
| 
文字像
 | 
JIS X 4101:1993
 | 
(160)
 | 
| 
文字高さ
 | 
JIS X 4221:1993
 | 
3.23
 | 
| 
文字高・文字幅・文字間余白・行間余白の寸法
 | 
JIS X 6041:1987
 | 
2(01)
 | 
| 
文字立ち上がり方向
 | 
JIS X 4221:1993
 | 
3.26
 | 
| 
文字定数
 | 
JIS X 3002:1992
 | 
3(280)
 | 
| 
文字データ
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(279)
 | 
| 
文字データ実体
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(280)
 | 
| 
文字ドット構成
 | 
JIS B 0191:1986
 | 
307
 | 
| 
文字ドット構成
 | 
JIS B 0191:1986
 | 
607
 | 
| 
文字認識
 | 
JIS X 0012:1990
 | 
12.01.51
 | 
| 
文字の大きさ
 | 
JIS X 0207:1979
 | 
2(25)
 | 
| 
文字の重心
 | 
TR X 0003:2000
 | 
07.28
 | 
| 
文字の進路
 | 
JIS X 0211:1994
 | 
4.2.14
 | 
| 
文字の進む方向
 | 
JIS X 0211:1994
 | 
4.2.16
 | 
| 
文字の正立方向
 | 
JIS X 4052:2000
 | 
ad)
 | 
| 
文字の線幅
 | 
JIS X 9002:1980
 | 
2(09)
 | 
| 
文字の大小順序
 | 
JIS X 3002:1992
 | 
3(281)
 | 
| 
文字の高さ
 | 
JIS X 0207:1979
 | 
2(26)
 | 
| 
文字の高さ
 | 
JIS X 4003:1989
 | 
2(43)
 | 
| 
文字の高さ
 | 
JIS X 4051:2004
 | 
125)
 | 
| 
文字の並びの縦軸
 | 
JIS X 4052:2000
 | 
ae)
 | 
| 
文字の並びの横軸
 | 
JIS X 4052:2000
 | 
af)
 | 
| 
文字の幅
 | 
JIS X 0207:1979
 | 
2(27)
 | 
| 
文字の幅
 | 
JIS X 4051:2004
 | 
126)
 | 
| 
文字のバランス
 | 
TR X 0003:2000
 | 
07.29
 | 
| 
文字の寄引き
 | 
TR X 0003:2000
 | 
07.30
 | 
| 
文字発光輝度
 | 
JIS X 6041:1987
 | 
2(07)
 | 
| 
文字発生器
 | 
JIS X 0013:1987
 | 
13.04.12
 | 
| 
文字発生器
 | 
JIS X 0013:1998
 | 
13.04.15
 | 
| 
文字幅
 | 
JIS X 4003:1989
 | 
2(43)
 | 
| 
文字幅
 | 
JIS X 4221:1993
 | 
3.27
 | 
| 
文字幅拡大率
 | 
JIS X 4221:1993
 | 
3.22
 | 
| 
文字盤型入力装置
 | 
JIS X 6003:1984
 | 
2(1)
 | 
| 
文字番号
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(281)
 | 
| 
文字ピッチ
 | 
JIS B 0191:1986
 | 
105
 | 
| 
文字ピッチ
 | 
JIS X 0207:1979
 | 
2(29)
 | 
| 
文字ピッチ
 | 
JIS X 4001:1989
 | 
2(16)
 | 
| 
文字ピッチ
 | 
JIS X 4002:1987
 | 
2(19)
 | 
| 
文字ピッチ
 | 
JIS X 4003:1989
 | 
2(18)
 | 
| 
文字ピッチ
 | 
JIS X 4004:1989
 | 
2(16)
 | 
| 
文字表示装置
 | 
JIS X 0012:1990
 | 
12.08.13
 | 
| 
文字表示装置
 | 
JIS X 0211:1994
 | 
4.2.13
 | 
| 
譁 |