  | 
 目次に戻る | 
  | 
このページの最下段に移る | 
 見出し語索引
| 
用語
 | 
文書
 | 
番号
 | 
| 
ナイキスト標本化
 | 
JIS X 4322:1996
 | 
043220097
 | 
| 
ナイキスト標本化
 | 
JIS X 4323:1996
 | 
043230097
 | 
| 
内在的価値
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
4.1.1.19
 | 
| 
内在特性
 | 
JIS X 4153:2005
 | 
4.16
 | 
| 
内字
 | 
JIS X 0207:1979
 | 
2(31)
 | 
| 
内部
 | 
JIS X 3003:1993
 | 
3.2(19)
 | 
| 
内部
 | 
JIS X 4221:1993
 | 
3.95
 | 
| 
内部
 | 
JIS X 7107:2005
 | 
4.54
 | 
| 
内部
 | 
JIS X 7136:2012
 | 
4.1.39
 | 
| 
内部アクセス可能閉域利用者グループ
 | 
JIS X 0009:1997
 | 
09.08.16
 | 
| 
内部記憶
 | 
JIS X 0011:1989
 | 
11.01.14
 | 
| 
内部記憶装置
 | 
JIS X 0011:1989
 | 
11.01.14
 | 
| 
内部基礎ファイル
 | 
JIS X 6306:1995
 | 
3.13
 | 
| 
内部基礎ファイル
 | 
JIS X 6319-3:2011
 | 
3.1.14
 | 
| 
内部基礎ファイル
 | 
JIS X 6320-4:2009
 | 
3.24
 | 
| 
内部基礎ファイル
 | 
JIS X 6901:2003
 | 
4125
 | 
| 
内部ゲートウェイプロトコル
 | 
TR X 0055:2002
 | 
2.221
 | 
| 
内部参照
 | 
JIS X 5734:1993
 | 
03.05.6
 | 
| 
内部スキーマ
 | 
JIS X 0017:1997
 | 
17.03.04
 | 
| 
内部遷移
 | 
JIS X 4170:2009
 | 
JC.101
 | 
| 
内部属性
 | 
JIS X 0133-3:2001
 | 
4.3
 | 
| 
内部測定値
 | 
JIS X 0133-1:1999
 | 
4.14
 | 
| 
内部測定値
 | 
JIS X 0133-4:2001
 | 
A.22
 | 
| 
内部ソフトウェア品質
 | 
JIS X 25000:2010
 | 
4.30
 | 
| 
内部通信チャネル
 | 
JIS X 5070-1:2011
 | 
3.1.40
 | 
| 
内部的に一貫した
 | 
JIS X 5070-1:2011
 | 
3.1.42
 | 
| 
内部データ
 | 
JIS X 3002:1992
 | 
3(190)
 | 
| 
内部データ項目
 | 
JIS X 3002:1992
 | 
3(191)
 | 
| 
内部手続
 | 
JIS X 3001:1994
 | 
030010101
 | 
| 
内部表
 | 
JIS X 5902:1994
 | 
3.2.13
 | 
| 
内部品質
 | 
JIS X 0133-1:1999
 | 
4.15
 | 
| 
内部品質
 | 
JIS X 0133-4:2001
 | 
A.23
 | 
| 
内部ファイル
 | 
JIS X 3001:1994
 | 
030010102
 | 
| 
内部ファイル結合子
 | 
JIS X 3002:1992
 | 
3(192)
 | 
| 
内部ファイルサービス
 | 
JIS X 5721:1991
 | 
5.2.07
 | 
| 
内部副プログラム
 | 
JIS X 3001:1994
 | 
030010103
 | 
| 
内部部分集合
 | 
JIS X 4151:2001
 | 
K.2.1.3
 | 
| 
内部変数
 | 
JIS X 5202:1991
 | 
2.3(25)
 | 
| 
内部メモリ
 | 
JIS X 0011:1989
 | 
11.01.14
 | 
| 
内部文字
 | 
JIS X 4051:2004
 | 
89)
 | 
| 
内部様式
 | 
JIS X 4221:1993
 | 
3.96
 | 
| 
内部ラベル
 | 
JIS X 0004:2002
 | 
04.09.06
 | 
| 
内部ラベル
 | 
JIS X 0008:1987R
 | 
08.01.13
 | 
| 
内部レベル
 | 
JIS X 0017:1997
 | 
17.03.02
 | 
| 
内部論理状態
 | 
JIS X 0122:1986
 | 
2(6)
 | 
| 
内部論理ファイル
 | 
JIS X 0142:2010
 | 
2.53
 | 
| 
内包[同期多重]
 | 
JIS X 4322:1996
 | 
043220101
 | 
| 
内包[同期多重]
 | 
JIS X 4323:1996
 | 
043230101
 | 
| 
内包データ[同期多重]
 | 
JIS X 4322:1996
 | 
043220099
 | 
| 
内包データ[同期多重]
 | 
JIS X 4323:1996
 | 
043230099
 | 
| 
内包ヘッダ[同期多重]
 | 
JIS X 4322:1996
 | 
043220100
 | 
| 
内包ヘッダ[同期多重]
 | 
JIS X 4323:1996
 | 
043230100
 | 
| 
内容
 | 
JIS X 4101:1993
 | 
(104)
 | 
| 
内容
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(189)
 | 
| 
内容
 | 
JIS X 5801:1991
 | 
A.15
 | 
| 
内容(電子メールにおける)
 | 
JIS X 0032:1999
 | 
32.03.02
 | 
| 
内容アドレス記憶装置
 | 
JIS X 0012:1990
 | 
12.02.27
 | 
| 
内容エンコーディング
 | 
JIS X 7361:2010
 | 
JA.4
 | 
| 
内容オクテット
 | 
JIS X 5604:1990
 | 
3.08
 | 
| 
内容完全性
 | 
JIS X 5801:1991
 | 
B.11
 | 
| 
内容記述
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
4.2.2.1.02
 | 
| 
内容規則
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(190)
 | 
| 
内容機密性
 | 
JIS X 5801:1991
 | 
B.10
 | 
| 
内容結合
 | 
JIS X 0007:2001
 | 
07.12.18
 | 
| 
内容結合
 | 
JIS X 5070-1:2011
 | 
3.2.13
 | 
| 
内容参照属性
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(191)
 | 
| 
内容字句の対応内容
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(148)
 | 
| 
内容終了オクテット
 | 
JIS X 5604:1990
 | 
3.07
 | 
| 
内容種別
 | 
JIS X 0032:1999
 | 
32.03.08
 | 
| 
内容種別
 | 
JIS X 4101:1993
 | 
(105)
 | 
| 
内容種別
 | 
JIS X 4177-2:2005
 | 
3.38
 | 
| 
内容種別
 | 
JIS X 5801:1991
 | 
A.16
 | 
| 
内容種別表示
 | 
JIS X 5801:1991
 | 
B.12
 | 
| 
内容体系
 | 
JIS X 4101:1993
 | 
(106)
 | 
| 
内容体系クラス
 | 
JIS X 4101:1993
 | 
(107)
 | 
| 
内容体系水準
 | 
JIS X 4101:1993
 | 
(108)
 | 
| 
内容脱落表示
 | 
JIS X 5801:1991
 | 
B.36
 | 
| 
内容長
 | 
JIS X 5805:1994
 | 
3.2.17
 | 
| 
内容の返送
 | 
JIS X 5801:1991
 | 
B.78
 | 
| 
内容部
 | 
JIS X 4101:1993
 | 
(109)
 | 
| 
内容部記述部
 | 
JIS X 4101:1993
 | 
(110)
 | 
| 
内容分析
 | 
JIS X 0705:1989
 | 
05-3.3.1-02
 | 
| 
内容編集処理
 | 
JIS X 4101:1993
 | 
(111)
 | 
| 
内容返送あり
 | 
JIS X 5805:1994
 | 
3.2.18
 | 
| 
内容モジュール
 | 
JIS X 5902:1994
 | 
3.2.5
 | 
| 
内容モデル
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(192)
 | 
| 
内容モデル入れ子水準
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(193)
 | 
| 
内容要素
 | 
JIS X 4101:1993
 | 
(112)
 | 
| 
内容割付け処理
 | 
JIS X 4101:1993
 | 
(113)
 | 
| 
長さオクテット
 | 
JIS X 5604:1990
 | 
3.06
 | 
| 
長さ指示子
 | 
JIS X 5202:1991
 | 
2.3(18)
 | 
| 
長さタグ
 | 
JIS X 7012-1:1999
 | 
4.3.10
 | 
| 
長さバイト
 | 
JIS X 6320-3:2009
 | 
3.11
 | 
| 
流し込み
 | 
JIS Z 8125:2004
 | 
07.36
 | 
| 
流し込みオブジェクト
 | 
JIS X 4153:2005
 | 
4.11
 | 
| 
流し込みオブジェクト
 | 
JIS Z 8125:2004
 | 
10.01.01.04
 | 
| 
流し込みオブジェクト列指定
 | 
JIS X 4153:2005
 | 
4.30
 | 
| 
中付きルビ
 | 
JIS Z 8125:2004
 | 
07.18.02
 | 
| 
長手方向冗長検査語
 | 
JIS X 5270:1996
 | 
052700005
 | 
| 
中点類
 | 
JIS X 4051:2004
 | 
90)
 | 
| 
中とじ
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
6.10.07
 | 
| 
中とじ
 | 
JIS X 6910:2004
 | 
h)
 | 
| 
中綴じ
 | 
JIS Z 8125:2004
 | 
09.11.02.01
 | 
| 
中扉
 | 
JIS X 4051:2004
 | 
91)
 | 
| 
中扉
 | 
JIS Z 8125:2004
 | 
12.03.01
 | 
| 
中身
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
6.8.02
 | 
| 
中見出し
 | 
JIS Z 8125:2004
 | 
12.03.03.02
 | 
| 
流れ図
 | 
JIS X 0001:1987
 | 
01.05.02
 | 
| 
流れ図
 | 
JIS X 0001:1994
 | 
01.05.06
 | 
| 
流れ図
 | 
JIS X 0121:1986
 | 
2(3)
 | 
| 
流れ図記号
 | 
JIS X 0001:1987
 | 
01.05.03
 | 
| 
流れ線
 | 
JIS X 0001:1987
 | 
01.05.04
 | 
| 
流れの向き
 | 
JIS X 0001:1987
 | 
01.05.05
 | 
| 
泣き別れ
 | 
JIS Z 8125:2004
 | 
07.36.03
 | 
| 
投込み
 | 
JIS Z 8125:2004
 | 
09.31.07
 | 
| 
ナッシシュナイダマン図
 | 
JIS X 0007:2001
 | 
07.09.50
 | 
| 
ナット
 | 
JIS X 0016:1987
 | 
16.03.08
 | 
| 
ナビゲーション
 | 
TR X 0002:1997
 | 
06.06
 | 
| 
名札
 | 
JIS X 0015:2002
 | 
15.01.10
 | 
| 
名札(プログラム言語における)
 | 
JIS X 0015:1987
 | 
15.05.06
 | 
| 
(管理項目の)名前
 | 
JIS X 4181-3:2004
 | 
3.3.77
 | 
| 
名前
 | 
JIS X 0806:1999
 | 
aw)
 | 
| 
名前
 | 
JIS X 3001:1994
 | 
030010104
 | 
| 
名前
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(194)
 | 
| 
名前
 | 
JIS X 4170:2009
 | 
JC.123
 | 
| 
名前
 | 
JIS X 4177-2:2005
 | 
3.10
 | 
| 
名前
 | 
JIS X 4177-3:2008
 | 
3.12
 | 
| 
名前
 | 
JIS X 4181-3:2004
 | 
3.2.26
 | 
| 
名前
 | 
JIS X 5005:1990
 | 
3.4.14
 | 
| 
名前
 | 
JIS X 5902:1994
 | 
3.2.27
 | 
| 
名前解決
 | 
TR X 0055:2002
 | 
2.321
 | 
| 
名前開始文字
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(195)
 | 
| 
名前解析
 | 
JIS X 5734:1993
 | 
03.05.11
 | 
| 
名前解析(電子メールにおける)
 | 
JIS X 0032:1999
 | 
32.05.04
 | 
| 
名前空間
 | 
JIS X 3015:2008
 | 
4.14
 | 
| 
名前空間
 | 
JIS X 4170:2009
 | 
JC.124
 | 
| 
名前空間
 | 
JIS X 7197:2012
 | 
4.9
 | 
| 
名前空間
 | 
JIS X 7361:2010
 | 
JA.6
 | 
| 
名前空間
 | 
JIS X 7362:2010
 | 
JA.4
 | 
| 
名前空間
 | 
JIS X 7363:2010
 | 
JA.4
 | 
| 
名前空間
 | 
TR X 0055:2002
 | 
2.322
 | 
| 
名前空間(XMLにおける)
 | 
JIS X 7136:2012
 | 
4.1.43
 | 
| 
名前空間URI
 | 
JIS X 4177-2:2005
 | 
3.11
 | 
| 
名前クラス
 | 
JIS X 4177-2:2005
 | 
3.14
 | 
| 
名前群
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(196)
 | 
| 
名前結合
 | 
JIS X 3001:1994
 | 
030010105
 | 
| 
名前結合
 | 
JIS X 5764:1994
 | 
3.8.23
 | 
| 
名前コンテキスト
 | 
JIS X 5734:1993
 | 
03.05.12
 | 
| 
名前字句
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(197)
 | 
| 
名前字句群
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(198)
 | 
| 
名前指定実体参照
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(199)
 | 
| 
名前指定文字参照
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(200)
 | 
| 
名前集合
 | 
JIS X 4221:1993
 | 
3.119
 | 
| 
名前付き
 | 
JIS X 3001:1994
 | 
030010106
 | 
| 
名前付き定数
 | 
JIS X 3001:1994
 | 
030010107
 | 
| 
名前による代入
 | 
JIS X 0015:1987
 | 
15.04.08
 | 
| 
名前による代入
 | 
JIS X 0015:2002
 | 
15.06.18
 | 
| 
名前によるパラメタ結合
 | 
JIS X 0015:2002
 | 
15.06.18
 | 
| 
名前の修飾
 | 
JIS X 0015:1987
 | 
15.02.13
 | 
| 
名前の修飾
 | 
JIS X 0015:2002
 | 
15.03.18
 | 
| 
名前文字
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(201)
 | 
| 
名前呼び
 | 
JIS X 0015:2002
 | 
15.06.07
 | 
| 
生データ
 | 
JIS X 6136:1999
 | 
4.8
 | 
| 
生データ
 | 
JIS X 7201:2005
 | 
3.1.11
 | 
| 
波打ち
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
6.6.08
 | 
| 
並製本
 | 
JIS Z 8125:2004
 | 
09.01.02
 | 
| 
並品質印字
 | 
JIS X 0023:1995
 | 
23.07.03
 | 
| 
滑らかな陰影付け処理
 | 
JIS X 0013:1998
 | 
13.02.26
 | 
| 
並び
 | 
JIS X 0004:1989
 | 
04.08.01
 | 
| 
並び
 | 
JIS X 0004:2002
 | 
04.08.01
 | 
| 
並び線
 | 
JIS X 0023:1995
 | 
23.02.09
 | 
| 
並び線
 | 
JIS X 4161:1993
 | 
3.1
 | 
| 
並び線
 | 
JIS Z 8125:2004
 | 
02.04
 | 
| 
並び線
 | 
TR X 0003:2000
 | 
06.10
 | 
| 
並べ替えバッファ[動画]
 | 
JIS X 4322:1996
 | 
043220122
 | 
| 
並べ替えバッファ[動画]
 | 
JIS X 4323:1996
 | 
043230122
 | 
| 
なりすまし
 | 
JIS X 0008:2001
 | 
08.05.29
 | 
| 
ナル文字列
 | 
JIS X 3030:1994
 | 
2.2.2.49
 | 
| 
ナレッジエンジニア
 | 
JIS X 0028:1999
 | 
28.04.01
 | 
| 
ナローキャスト
 | 
TR X 0002:1997
 | 
01.03.03
 | 
| 
ナローバンド
 | 
JIS X 0009:1997
 | 
09.03.12
 | 
| 
難語集
 | 
JIS X 0702:1989
 | 
02-2.1.2-09
 | 
| 
軟調
 | 
JIS Z 8125:2004
 | 
08.11.07
 | 
  | 
目次に戻る | 
  | 
このページのトップに戻る | 
<2.2.49
| 
 |