![]()  | 
目次に戻る | ![]()  | 
このページの最下段に移る | 
| 用語 | 文書 | 番号 | 
|---|---|---|
| <x> | JIS X 6282:2009 | 1.5.1 | 
| <x> | JIS X 6283:2009 | 1.5.1 | 
| ┌x┐ | JIS X 3010:2003 | 3.18 | 
| └x┘ | JIS X 3010:2003 | 3.19 | 
| X | TR X 0055:2002 | 2.508 | 
| X.400-1984モード | JIS X 5601:1995 | 3.4.13 | 
| X.410-1984モード | JIS X 5701:1991 | 3.5.11 | 
| X.25 | TR X 0055:2002 | 2.509 | 
| X.400 | TR X 0055:2002 | 2.510 | 
| X.500 | TR X 0055:2002 | 2.511 | 
| XAdES | JIS X 5093:2008 | 3.5 | 
| XRRLインスタンス文書 | JIS X 7206:2010 | ar) | 
| XBRLインスタンス文書のルート | JIS X 7206:2010 | ag) | 
| XDR | TR X 0055:2002 | 2.512 | 
| XFormsプロセサ | JIS X 4178:2007 | 20 | 
| XFormsモデル | JIS X 4178:2007 | 19 | 
| X_mig | JIS X 6255:2015 | 3.18 | 
| X_migライフ | JIS X 6255:2015 | 3.18 | 
| XML Name | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.16 | 
| XML NameChar | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.17 | 
| XML NCName | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.21 | 
| XML QName | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.24 | 
| XML QName局所部 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.26 | 
| XML QName接頭辞 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.25 | 
| XML解析対象外実体参照情報項目 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.38 | 
| XML記法情報項目 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.22 | 
| XMLコメント情報項目 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.10 | 
| XML情報項目 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.15 | 
| XML署名 | JIS X 5093:2008 | 3.4 | 
| XML署名利用電子署名 | JIS X 5093:2008 | 3.5 | 
| XML処理命令情報項目 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.23 | 
| XMLスキーマ | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.27 | 
| XMLスキーマ型 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.33 | 
| XMLスキーマ組込みデータ型 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.28 | 
| XMLスキーマ単純型 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.32 | 
| XMLスキーマデータ型 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.30 | 
| XMLスキーマ複合型 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.29 | 
| XMLスキーマ文書 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.31 | 
| XML属性 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.7 | 
| XML属性情報項目 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.8 | 
| XMLターゲット名前空間 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.34 | 
| XMLターゲット名前空間URI | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.35 | 
| XMLテキスト | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.36 | 
| XML名前空間 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.18 | 
| XML名前空間情報項目 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.20 | 
| XML名前空間接頭辞 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.19 | 
| XMLパス言語(XPath) | JIS Z 8125:2004 | 10.01.03.01 | 
| XML非展開対象実体参照情報項目 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.37 | 
| XML文書 | JIS X 4177-2:2005 | 3.34 | 
| XML文書型宣言情報項目 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.12 | 
| XML文書情報項目 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.11 | 
| XML文字情報項目 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.9 | 
| XML要素 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.13 | 
| XML要素情報項目 | JIS X 3005-14:2006 | 3.1.3.14 | 
| XNS | TR X 0055:2002 | 2.514 | 
| XPath | JIS Z 8125:2004 | 10.01.03.01 | 
| XQueryオプションフラグ | JIS X 3005-2:2015 | 3.1.6.51 | 
| XQuery正規表現 | JIS X 3005-2:2015 | 3.1.6.52 | 
| XQuery正規表現括弧付き部分表現 | JIS X 3005-2:2015 | 3.1.6.53 | 
| XQuery置換文字列 | JIS X 3005-2:2015 | 3.1.6.54 | 
| XQuery取り込み部分文字列 | JIS X 3005-2:2015 | 3.1.6.50 | 
| XSL | JIS Z 8125:2004 | 10.01.02 | 
| XSLT | JIS Z 8125:2004 | 10.01.03 | 
| XSL変換(XSLT) | JIS Z 8125:2004 | 10.01.03 | 
| XTM | JIS X 4157-3:2008 | 3.1 | 
| X寸法 | JIS X 0500-2:2009 | 02.01.05 | 
| x-同等 | JIS X 7206:2010 | as) | 
| xハイト | JIS Z 8125:2004 | 02.05 | 
| xハイト | TR X 0003:2000 | 03.04 | 
![]()  | 
目次に戻る | ![]()  | 
このページのトップに戻る |