![]()  | 
一覧に戻る | ![]()  | 
このページの最下段に移る | 
| 番号 | 用語 | 定義 | 対応英語 | 
|---|---|---|---|
| 6.1 | ブロック | 通常512バイト長(8.2参照)をもつ論理データレコード(LDR)の一部。 | block | 
| 6.2 | 符号化ブロック | 圧縮後トレーラを付加したブロック。 | Code Block | 
| 6.3 | 符号列 | 符号化済みの論理データレコード。 | Code String | 
| 6.4 | 符号化 | ブロック符号から符号化ブロックを生成する方法。 | encoding | 
| 6.5 | 入力事象 | 検索中の符号生成器への入力。ランモードではバイト単位,ノーマルモードではビット単位とする。 | input event | 
| 6.6 | 論理データレコード | データ圧縮機への入力データ。 | Logical Data Record | 
| 6.7 | トレーラ | 圧縮及びパッドビットを付加後のブロックへの追加データ。 | trailor | 
| 6.8 | 固有テーブルペア | ランモードだけに使用する256個のテーブルペアの最後。 | Unique Table Pair | 
![]()  | 
一覧に戻る | ![]()  | 
このページのトップに戻る |