← 一覧に戻る ↓ このページの最下段に移る

JIS X 0801 雑誌名の情報交換用略記方法 1989制定

番号 用語 定義 対応英語
2(1) 一次資料 新たに記録された未加工の資料。各種の著作,論文,報告及びそれらなどを収録した出版物。 primary source
2(2) 二次資料 一次資料を入手する上で必要な情報(書誌事項,抄録,所在など)を集めて,これを組織的に配列し,容易に検索できるようにしたもの。抄録誌,索引誌,文献目録,総合目録などがある。 secondary source
2(3) 機関名 ある名称によって識別され,一つの実体として活動し又は活動できる組織体の名称。組織体の典型的なものは,公共機関,大学,研究所,企業,非営利団体,政府機関などである。 name of corporate body
2(4) 雑誌 逐次刊行物の一種で,通常週刊から季刊程度の刊行頻度で定期的に刊行される出版物。同一の誌名及び毎冊逐次番号(巻,号など)をもち,多数の執筆者による論文,記事などを収録する。 periodical
2(5) 標題誌 図書の書名,著者名,出版者(社)名などを記述し,本文の前に付けたページ。出版年などを標題紙の裏ページに記述することも少なくないので,書誌要素の情報源として最も重要である。逐次刊行物は,標題誌をもたず,書誌要素はマストヘッドから採るのが普通である。日本の図書は,通常,標題紙裏を用いず,奥付がこれに代わる。 title page
2(6) 略記 語句(ここでは誌名)の一部を省いて,簡略にした記載。 abbreviation

← 一覧に戻る ↑ このページのトップに戻る