  | 
 目次に戻る | 
  | 
このページの最下段に移る | 
 見出し語索引
| 
用語
 | 
文書
 | 
番号
 | 
| 
レイアウト
 | 
JIS B 0191:1986
 | 
411
 | 
| 
レイアウト
 | 
JIS Z 8125:2004
 | 
13.02.02
 | 
| 
レイアウト表示
 | 
JIS B 0191:1986
 | 
310
 | 
| 
例外
 | 
JIS X 0007:2001
 | 
07.06.45
 | 
| 
例外
 | 
JIS X 3015:2008
 | 
4.12
 | 
| 
例外
 | 
JIS X 3017:2013
 | 
4.5
 | 
| 
例外
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(297)
 | 
| 
例外
 | 
JIS X 4346:1999
 | 
3.6
 | 
| 
例外(プログラム言語における)
 | 
JIS X 0015:1987
 | 
15.06.12
 | 
| 
例外状態
 | 
JIS X 3003:1993
 | 
3.2(24)
 | 
| 
例外状態
 | 
JIS X 5105:1991
 | 
3.18
 | 
| 
例外的レコード長
 | 
JIS X 0806:1999
 | 
am)
 | 
| 
例外ハンドラ
 | 
JIS X 0007:2001
 | 
07.06.47
 | 
| 
例からの学習
 | 
JIS X 0031:1999
 | 
31.03.12
 | 
| 
(関数及び手続の)零項
 | 
JIS X 3005-2:2015
 | 
3.1.6.22
 | 
| 
冷サイト
 | 
JIS X 0008:2001
 | 
08.07.11
 | 
| 
励磁器
 | 
JIS X 0500-3:2009
 | 
05.04.09
 | 
| 
零子午線
 | 
JIS X 7111:2014
 | 
4.38
 | 
| 
例証
 | 
JIS X 4181-3:2004
 | 
3.3.67
 | 
| 
例証する
 | 
JIS X 5070-1:2011
 | 
3.1.19
 | 
| 
例証適合
 | 
JIS X 5070-1:2011
 | 
3.1.18
 | 
| 
隷書体
 | 
TR X 0003:2000
 | 
07.01.06
 | 
| 
冷待機
 | 
JIS X 0014:1999
 | 
14.04.03
 | 
| 
レイトレーシング
 | 
JIS X 0013:1998
 | 
13.02.29
 | 
| 
レイトレーシング
 | 
TR X 0002:1997
 | 
04.03.01
 | 
| 
例に基づく学習
 | 
JIS X 0031:1999
 | 
31.03.12
 | 
| 
レイヤ
 | 
JIS X 0018:1989
 | 
18.02.04
 | 
| 
レイヤ
 | 
JIS X 0018:1989
 | 
18.02.04
 | 
| 
レイヤ[音響]
 | 
JIS X 4322:1996
 | 
043220083
 | 
| 
レイヤ[音響]
 | 
JIS X 4323:1996
 | 
043230083
 | 
| 
レイヤ[動画,同期多重]
 | 
JIS X 4322:1996
 | 
043220084
 | 
| 
レイヤ[動画,同期多重]
 | 
JIS X 4323:1996
 | 
043230084
 | 
| 
冷予備
 | 
JIS X 0014:1999
 | 
14.04.03
 | 
| 
暦月
 | 
JIS X 0301:1992
 | 
3.12
 | 
| 
暦月
 | 
JIS X 0301:2002
 | 
3.16
 | 
| 
暦日
 | 
JIS X 0301:2002
 | 
3.7
 | 
| 
暦週
 | 
JIS X 0301:1992
 | 
3.17
 | 
| 
暦週
 | 
JIS X 0301:2002
 | 
3.28
 | 
| 
暦週日付
 | 
JIS X 0301:2002
 | 
3.5
 | 
| 
暦年
 | 
JIS X 0301:1992
 | 
3.19
 | 
| 
暦年
 | 
JIS X 0301:2002
 | 
3.30
 | 
| 
暦年代
 | 
JIS X 7108:2004
 | 
4.1.2
 | 
| 
暦日付
 | 
JIS X 0301:1992
 | 
3.03
 | 
| 
暦日付
 | 
JIS X 0301:2002
 | 
3.3
 | 
| 
レコーディング
 | 
JIS X 0308:1992
 | 
3.4
 | 
| 
レコーディング
 | 
JIS X 0308:2002
 | 
c)
 | 
| 
レコーディング細目
 | 
JIS X 0308:1992
 | 
3.5
 | 
| 
レコーディング年
 | 
JIS X 0308:1992
 | 
3.3
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 0004:1989
 | 
04.07.03
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 0500-1:2009
 | 
01.01.66
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 0601:2000
 | 
4.17
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 0602:1982
 | 
(a1)
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 0603:1988
 | 
3.2(5)
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 0604:1986
 | 
3(37)
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 0605:1997
 | 
4.18
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 0606:1990
 | 
4.13
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 0606:1998
 | 
4.13
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 0607:1996
 | 
第1部 5.8
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 0609:1998
 | 
1.4.17
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
2.3.4.02
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 0803:1995
 | 
3.13
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 0803:1995
 | 
3.13
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 0805:1998
 | 
3.10
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 0805:1998
 | 
3.10
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 0807:1999
 | 
o)
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 3002:1992
 | 
3(293)
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 4001:1989
 | 
2(5)
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 4002:1987
 | 
2(5)
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 4003:1989
 | 
2(05)
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 4004:1989
 | 
2(05)
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 6127:1992
 | 
4.28
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 6129:1997
 | 
4.37
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 6130:1999
 | 
4.37
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 6137:1999
 | 
4.37
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 6145:2000
 | 
4.35
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 6146:2001
 | 
4.35
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 6147:2001
 | 
4.35
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 6148:2004
 | 
4.34
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 6174:2004
 | 
4.26
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 6175:2006
 | 
4.47
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 6177:2006
 | 
4.22
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 6306:1995
 | 
3.20
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 6319-3:2011
 | 
3.1.23
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 6320-4:2009
 | 
3.34
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 6320-15:2006
 | 
3.32
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 6901:2003
 | 
4122
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 7107:2005
 | 
4.62
 | 
| 
レコード
 | 
JIS X 7123:2012
 | 
4.1.31
 | 
| 
レコード(データの構成における)
 | 
JIS X 0004:2002
 | 
04.07.03
 | 
| 
レコード(データベースにおける)
 | 
JIS X 0017:1997
 | 
17.05.08
 | 
| 
レコード(プログラム言語における)
 | 
JIS X 0015:1987
 | 
15.03.05
 | 
| 
レコード型
 | 
JIS X 0015:2002
 | 
15.04.20
 | 
| 
レコード型(データベースにおける)
 | 
JIS X 0017:1997
 | 
17.05.11
 | 
| 
レコード間隔
 | 
JIS X 0012:1990
 | 
12.03.37
 | 
| 
レコードキー
 | 
JIS X 3002:1992
 | 
3(294)
 | 
| 
レコード記述
 | 
JIS X 3002:1992
 | 
3(295)
 | 
| 
レコード記述項
 | 
JIS X 3002:1992
 | 
3(296)
 | 
| 
レコード区分
 | 
JIS X 7012-1:1999
 | 
4.3.15
 | 
| 
レコードグループ
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
4.3.1.1.12
 | 
| 
レコード構文
 | 
JIS X 0806:1999
 | 
bk)
 | 
| 
レコード識別子
 | 
JIS X 6306:1995
 | 
3.21
 | 
| 
レコード識別子
 | 
JIS X 6319-3:2011
 | 
3.1.24
 | 
| 
レコード識別子
 | 
JIS X 6320-4:2009
 | 
3.35
 | 
| 
レコード識別子
 | 
JIS X 6901:2003
 | 
4123
 | 
| 
レコード種類数
 | 
JIS X 0142:2010
 | 
2.75
 | 
| 
レコード長
 | 
JIS X 0004:1989
 | 
04.07.06
 | 
| 
レコード長
 | 
JIS X 0004:2002
 | 
04.07.06
 | 
| 
レコード長
 | 
JIS X 0604:1986
 | 
3(36)
 | 
| 
レコード内データ構造
 | 
JIS X 3002:1992
 | 
3(297)
 | 
| 
レコードの開始断片
 | 
JIS X 0806:1999
 | 
ca)
 | 
| 
レコードの最終断片
 | 
JIS X 0806:1999
 | 
ao)
 | 
| 
レコードの断片
 | 
JIS X 0806:1999
 | 
ap)
 | 
| 
レコードの中間断片
 | 
JIS X 0806:1999
 | 
as)
 | 
| 
レコード書号
 | 
JIS X 6319-3:2011
 | 
3.1.25
 | 
| 
レコード番号
 | 
JIS X 3002:1992
 | 
3(298)
 | 
| 
レコード番号
 | 
JIS X 6306:1995
 | 
3.22
 | 
| 
レコード番号
 | 
JIS X 6320-4:2009
 | 
3.36
 | 
| 
レコード番号
 | 
JIS X 6901:2003
 | 
4124
 | 
| 
レコード名
 | 
JIS X 3002:1992
 | 
3(299)
 | 
| 
レコード要素
 | 
JIS X 6175:2006
 | 
4.48
 | 
| 
レコードライブラリ
 | 
JIS X 0701:1989
 | 
01-1.3.2-13
 | 
| 
レコード領域
 | 
JIS X 3002:1992
 | 
3(300)
 | 
| 
レーザ(1)
 | 
JIS X 0500-2:2009
 | 
02.04.09
 | 
| 
レーザ(2)
 | 
JIS X 0500-2:2009
 | 
02.04.10
 | 
| 
レーザ印刷物
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
2.3.2.11
 | 
| 
レーザ印字装置
 | 
JIS X 0012:1990
 | 
12.07.20
 | 
| 
レーザ彫刻機
 | 
JIS X 0500-2:2009
 | 
02.04.02
 | 
| 
レーザプリンタ
 | 
JIS X 0012:1990
 | 
12.07.20
 | 
| 
レーザ変調
 | 
JIS X 6282:2009
 | 
1.5.14
 | 
| 
レーザ変調
 | 
JIS X 6283:2009
 | 
1.5.15
 | 
| 
レジスタ
 | 
JIS X 0011:1989
 | 
11.01.19
 | 
| 
レジスタ長
 | 
JIS X 0011:1989
 | 
11.02.15
 | 
| 
レスポンス
 | 
JIS X 5105:1991
 | 
3.29
 | 
| 
レスポンス
 | 
JIS X 5251:1989
 | 
2.2(10)
 | 
| 
レスポンスPDU
 | 
JIS X 5251:1989
 | 
2.2(11)
 | 
| 
レスポンスフレーム
 | 
JIS X 5105:1991
 | 
3.30
 | 
| 
レセプタクル
 | 
JIS X 5263:1993
 | 
3.8
 | 
| 
レタッチ
 | 
JIS Z 8125:2004
 | 
08.14
 | 
| 
列
 | 
JIS X 0004:1989
 | 
04.05.01
 | 
| 
列
 | 
JIS X 0004:2002
 | 
04.05.01
 | 
| 
列
 | 
JIS X 0006:1989
 | 
06.05.04
 | 
| 
列
 | 
JIS X 0012:1990
 | 
12.01.20
 | 
| 
列
 | 
JIS X 0500-2:2009
 | 
04.02.02
 | 
| 
列
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
1.1.2.06
 | 
| 
列
 | 
JIS X 4151:1992
 | 
(298)
 | 
| 
列
 | 
JIS X 4301:1995
 | 
3.1.24
 | 
| 
列
 | 
JIS X 6101:1991
 | 
(10)
 | 
| 
列
 | 
JIS X 6103:1988
 | 
(8)
 | 
| 
列
 | 
JIS X 6104:1988
 | 
(8)
 | 
| 
列
 | 
JIS X 6105:1988
 | 
(9)
 | 
| 
列
 | 
JIS X 7107:2005
 | 
4.64
 | 
| 
列
 | 
JIS X 7111:2014
 | 
4.42
 | 
| 
列
 | 
JIS X 7136:2012
 | 
4.1.57
 | 
| 
列
 | 
JIS X 9205:2005
 | 
4.1.11
 | 
| 
劣化
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
6.1.13
 | 
| 
列挙
 | 
JIS X 4170:2009
 | 
JC.72
 | 
| 
列挙型
 | 
JIS X 0015:2002
 | 
15.04.14
 | 
| 
列挙型概念定義域
 | 
JIS X 4181-3:2004
 | 
3.3.65
 | 
| 
列挙型値域
 | 
JIS X 4181-3:2004
 | 
3.3.66
 | 
| 
列挙型分類体系
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
4.2.2.4.22
 | 
| 
列挙順序
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
4.2.2.4.14
 | 
| 
列挙値
 | 
JIS X 4003:1989
 | 
2(41)
 | 
| 
列挙値
 | 
JIS X 4153:2005
 | 
4.10
 | 
| 
列挙分類体系
 | 
JIS X 0706:1989
 | 
06-3.4.5.2-12
 | 
| 
列挙リテラル
 | 
JIS X 0005:2002
 | 
05.02.09
 | 
| 
劣勢シンボル
 | 
JIS X 4301:1995
 | 
3.1.80
 | 
| 
列定数
 | 
JIS X 0005:2002
 | 
05.02.08
 | 
| 
列ピッチ
 | 
JIS X 0012:1990
 | 
12.01.21
 | 
| 
列方向奇偶検査
 | 
JIS X 0008:1987R
 | 
08.04.11
 | 
| 
列リテラル
 | 
JIS X 0005:2002
 | 
05.02.08
 | 
| 
レート
 | 
JIS X 0500-3:2009
 | 
05.01.94
 | 
| 
レパートリ
 | 
JIS X 0202:1998
 | 
4.19
 | 
| 
レバートリ
 | 
JIS X 0208:1997
 | 
aa
 | 
| 
レパートリ
 | 
JIS X 0211:1994
 | 
4.2.63
 | 
| 
レバートリ
 | 
JIS X 0213:2000
 | 
ac
 | 
| 
レパートリ
 | 
JIS X 0221:1995
 | 
4.28
 | 
| 
レパートリ
 | 
JIS X 0221:2007
 | 
4.37
 | 
| 
レパートリ
 | 
JIS X 0221:2007
 | 
4.48
 | 
| 
レファレンスインタビュー
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
5.5.05
 | 
| 
レファレンスサービス
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
5.5.06
 | 
| 
レフェラルサービス
 | 
JIS X 0701:2005
 | 
5.5.07
 | 
| 
レフェラルセンタ
 | 
JIS X 0701:1989
 | 
01-1.3.3-02
 | 
| 
レベル
 | 
JIS X 6052:1990
 | 
2(09)
 | 
| 
レベル2副領域
 | 
JIS X 5308:1995
 | 
3.6.11
 | 
| 
レベル指示語
 | 
JIS X 3002:1992
 | 
3(301)
 | 
| 
レベルシフト
 | 
JIS X 4301:1995
 | 
3.1.81
 | 
| 
レベル番号
 | 
JIS X 3002:1992
 | 
3(302)
 | 
| 
レリーフ="left">
5.5.07
 | 
| 
繝ャ繝輔ぉ繝ゥ繝ォ繧サ繝ウ繧ソ
 | 
JIS X 0701 |